PEFC
File No.2
日 付:2004年1月27日日本経済新聞社
用 途:家庭用燃料電池
型 式:固体高分子電解質型(PEFC)
燃 料:都市ガス(メタン)
製 造:東京ガス株式会社 松下電器産業株式会社
荏原バラード株式会社
開発内容:1㌔㍗級燃料電池スタックの耐久性を
1万時間以上にすることに成功した。
実用化年:2005年1月-3月の販売開始予定
<ニュースを読む>
バラード社は、PEFCのリーディングカンパニーです。
ライセンス契約の締結という、オポチュニティーを持ち
独創的技術開発を進めた結果、世界的にみても最高水準
の製品を完成することができたのですね。普及のカギは、
家庭用燃料電池の仕組みの図に、矢印を一本追加して、
電力会社と家庭との電気の流れを、双方向にする事です。
「3.PEFC」カテゴリの記事
- ENEOS 燃料電池と太陽光発電システムなどを組み合わせる(2009.04.17)
- 荏原 家庭用燃料電池エネファームを出荷開始(2008.10.01)
- 三菱重工業、燃料電池式フォークリフトを開発(2008.09.12)
- トヨタFCHV-adv 新型燃料電池ハイブリッド車(2008.08.30)
The comments to this entry are closed.
Comments