« 水素ステーション | Main | SOFC »

2004.12.07

PEFC

File No.40
 日  付:2004年12月7日日本経済新聞社
 用  途:家庭用燃料電池
 種  類:固体高分子形燃料電池(PEFC)
 燃  料:都市ガス
 製  造:東京ガス株式会社
       荏原バラード株式会社 松下電器産業株式会社
 開発内容:世界初、家庭用燃料電池の商用化を開始する
 実用化年:2005年2月8日に発売する。
 <ニュースを読む>
東京ガス株式会社は、1㌔㍗級家庭用燃料電池コージェネ
レーションシステムについて、限定的に販売を開始します。
今回は、05年度までに限定200台を、リース契約で販売し
3年間は、運転データと使ってみた感想などのアンケートに
ご協力いただき、これを開発へフィードバックし、普及期に
向けてシステムの性能と信頼性を一段と高める計画です。
リース料金は、10年間で100万円で、08年度以降は、1台
50万円の販売を目指す方針です。詳細は東京ガスHPで。
燃料電池普及の課題は、コストと耐久性です。08年度は、
年5千台、09年度は年1万台の販売目標です。50万台位
普及するまで、当初発売価格を維持するような販売戦略
を練らないとね。ある高画質テレビのように失速して販売
中止になってしまうよ。高品質のブランド製品は、高価格
を維持することが顧客の満足度を高めることにつながると
思います。
 


|

« 水素ステーション | Main | SOFC »

3.PEFC」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference PEFC:

« 水素ステーション | Main | SOFC »