« 50万キロワット級水素発電所の建設計画 | Main | 水素自動車 »

2006.03.02

PEFC

 File No.74
 日  付:2006年2月14日 日本経済新聞社
 用  途:家庭用燃料電池
 種  類:固体高分子形燃料電池(PEFC)
 燃  料:灯油
 製  造:新日本石油株式会社、荏原バラード株式会社
       コスモ石油株式会社、東芝燃料電池システム株式会社
       出光興産株式会社、株式会社コロナ    
 開発内容:灯油を燃料とする方式の家庭用燃料電池を開発
 実用化年:新日本石油は、2006年3月からリース販売
       コスモ石油は、2007年夏に発売
       出光興産は、実証試験中
 関連項目:File No.58,File No.59
 <ニュースを読む>
 家庭用燃料電池が、普及期を迎えます。石油会社や都市ガス会社は、電力会社のオール電化住宅に対抗する商品と位置づけ、LPG方式及び都市ガス方式を、昨年から販売を開始しています。灯油方式は、LPGより運びやすく、価格が安いため需要が期待されています。

 新日本石油は、荏原バラードと共同開発した、世界初の灯油仕様、家庭用燃料電池システム「ENEOS ECOBOYエネオス エコボーイ」を2006年3月20日から商品化すると、昨年11月に発表しました。

 型 式  ENEOS ECOBOY
 燃 料  灯油
 定格発電出力 950W
 発電効率   35%
 熱回収効率  46%
 総合効率   81%
 貯湯槽容量  200L

20051130_01_pi_001

|

« 50万キロワット級水素発電所の建設計画 | Main | 水素自動車 »

3.PEFC」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference PEFC:

« 50万キロワット級水素発電所の建設計画 | Main | 水素自動車 »