トヨタFCHV-adv 新型燃料電池ハイブリッド車
File No.108
日 付:2008年8月30日 日本経済新聞社
用 途:自動車用燃料電池
種 類:固体高分子形燃料電池(PEFC)
燃 料:水素
製 造:トヨタ自動車株式会社
内 容:新型燃料電池車を9月1日から環境省へリース販売
<ニュースを読む>
トヨタ自動車は、新型燃料電池ハイブリッド車を、9月1日、環境省へリース販売する。
今回リース販売する「トヨタFCHV-adv」は、低温始動性や航続走行距離をより向上させ、本年6月に国土交通省より型式認証を取得した車両であり、リース価格は月額84万円(30ヶ月間リース)とした。
トヨタは、燃料電池自動車の開発において、2002年12月世界に先駆け燃料電池ハイブリッド車「トヨタFCHV」のリース販売を開始し、2005年6月には、国内で初めて型式認証を取得、同年7月1日よりリース販売を行ってきた。今回の環境省へのリース販売は、この従来型「トヨタFCHV」に引き続いての契約であり、今後も政府関係の他、地方自治体、エネルギー関連企業などにリース販売を行う計画である。
トヨタは、燃料電池自動車の一般への普及に向け、リース先の様々な使用実態から得られたデータを検証し、自社開発の高性能燃料電池「トヨタFCスタック」の更なる耐久性向上や、一層のコスト低減などに貢献しうる研究開発を着実に進めるとともに、国やエネルギー業界などの関係機関とも協力し、積極的に取り組んでいく。
トヨタ自動車株式会社 http://www.toyota.co.jp/
車 両 名称 「トヨタFCHV-adv」
全長/全幅/全高 4,735/1,815/1,685mm
重 量 1,880Kg
乗車定員 5人
性 能
航続距離 約830Km (10.15モード)
最高速度 155Km/h
燃料電池
名 称 トヨタFCスタック
種 類 固体高分子形
出 力 90kw
モーター
種類 交流同期電動機
最高出力 90kw(122PS)
最大トルク 260N・m(26.5kg・m)
燃料
種類 水素
貯蔵方式 高圧水素タンク
最高充填圧力 70Mpa
タンク容量 156ℓ
バッテリー
種類 ニッケル水素電池
FCHV-adv:Fuel Cell Hybrid Vehicle -advanced
燃料高騰で、トヨタプリウスのレンタカー利用が増えているそうだ。一回の水素充填による航続距離が830Km、月額84万円でトヨタレンタカーに燃料電池車をリース販売した場合、四国一周の88ヶ所巡りのお車代はいくらぐらいで見積もるのかしら。